Teranex AV のTipsです
Teranex AVにはテストパターンを出力する機能がありまして、メニューからテストパターンを選択します。
メニューを表示してダイアルを回していけば、こんな感じでカラーバーを出したりとか、様々なテストパターンを出していくことが可能です。
これで変換ところをうまくいかなかった、絵がでなかった時とかどこでおかしいのかなぁ、ケーブルうまくいっていいのかなとかそういった確認に役立てることが可能です。
そしてテストパターンは映像だけではなくて、音声もあります
オーディオこれです
今、75khz トーンを出していますか
こんな形で絵音に関してテストパターンを送信することができます
SDIアウトから出てますね
コメントを残す