今日は、SRTを利用したファイアウォール超えについてやっていきたいと思います。
前回、SRTの特徴として、ファイアウォールを超えられるという点を紹介しました。

ファイアウォールを超える
今回もこの2つのエンコーダー、デコーダーを利用して、実験を行ってみたいと思います。
今回のネットワーク図はこんな感じです。

ネットワークイメージ
エンコーダー、デコーダーの間のネットワークは、LANではなくインターネット経由になっています。
インターネットへの接続部分にはファイアウォールがあります。
まずは、デコーダー側がコーラー、エンコーダー側がリスナーの設定でやってみましょう。
コーラーからの呼びかけに、リスナーであるエンコーダー側が応答します。このやりとりには、1025番ポートを使用するため、リスナー側の1025番ポートは開けています。
でやってみたところ、無事に通信できました。(動画参照)

通信結果
コメントを残す