皆さんこんにちは。
パンダスタジオの中村おりおです。
今回はこちら、ATEM Mini Pro でHyperdeck コントロール
こちらのお話をしたいと思います。
これはどういうことかと言いますと、ATEM Mini ProにHyperdeckをつないで放送にVTR録画素材を挟んでみよう、ということですね
これでどんなことができるかというと、例えば放送中VTRをVTR流します、それはCMだったり何かの素材だったりすると思うんですけども、例えばこんな風に入れられます。
ではVTRいきます。
—VTR—
皆さんこんにちはパンダスタジオの中村おりおです
今日もBlackmagic の ATEM Mini Proを使って収録をしています.
今日は何をしているかと言うとですね
これです・・・
— — — —
今流してるのは事前に収録した素材になります。
こういう感じで素材を入れておいて、途中で差し込んでっていうことが可能になります。
Hyperdeck を使う準備
どうやって実現するかということなんですけども
まず準備です.
・VTR素材を予め収録しておく。
Hyperdeck Studio MiniはMP4を再生できますが、
・Hyperdeck Studio Miniで収録したもの
・ATEM Mini Proで収録したもの
しかサポートしてないので注意が必要です。
あらかじめATEM Mini Proとかで録画しておけば、それをいつでも再生できるので今回のような形で使うことはできると思います
Hyperdeck ファームウェアのアップデート
素材を収録と、その後再生させるときにはHyperDeck Studio Mini のバージョンアップをしておく必要があります。
VTRの録画機として使うときは HyperDeck Studio Mini を収録前にバージョンアップしておいてください。
HyperDeck Studio Mini も古い物になりますとそもそもmp4で録画ができないバージョンもありますので、念のため最新版にしておく必要があると思います。
バージョンアップの方法はBlackmagic Design製品のいつもの方法ですね
USB-CのケーブルでHyperDeck Studio Mini とつなぎます。
ソフトウェアはあらかじめBlackmagic Design の web サイトからダウンロードしておき、つなぐとこんな感じの画面になります。↓
バージョンアップが必要であればバージョンアップは必要ですよというメッセージが出るのでOKをおしてバージョンアップしてください。
ファームウェアのバージョンをアップデートしましたら、再生させたいVTRをSDカードに入れてセットしてコーデックを H .264にしておきます。
こういう風にしておけば、SDカードで入れたデータを再生できるはずなのでローカルで再生できるようになっていることを確認しましょう
LANでリモートコントロール
次にATEM Mini ProとHyperDeck Studio Mini をLAN ケーブルで接続して、イーサネットで通信できるように、 LANケーブルで通信できるように設定しておきます
例えば同じLANにいるんだったらDHCPでIPもとればいいですし、そうでないなら手動でIPをセットするといったことが必要になります.
今回こちらの環境ではDHCPがあるので、それぞれDHCPでIPアドレスをもらっています。
接続をしたら今度はATEM Mini ProのソフトウェアコントロールでHyperDeckのコントロールですね、これを開いてこの部分ですね、IPアドレスを入れて、今回はカメラ3として使いますよという設定をします。
この時、カメラ3が選ばれたら自動で再生しますというところにチェックを入れています
それからカメラ3の音声にAFVというのをチェックをつけています。
これはカメラ3に映像が入ったらカメラ3の映像を使うとき、今回はHyperDeckが再生されているときはその時にはHyperDeckの音を鳴らしますということですね。
逆にフォーカスが変わったら、他のカメ1とかに飛んだらこのHyperDeckから流している音は出さないということですね
ではもう一回、カメラ3の、先ほどのVTRだしてみたいと思います
VTRの音が生きます。
こんな感じで使うことができます
オーディオのところで見ればわかると思うんですが、今引き続きVTRは流れているので、HyperDeckから音は来てるんですが、マスターでこのカメ1に入ってる音しかマスターにはきてないですよね、こういうことができるのはこのオーディオ follow ビデオ(AFV)の設定です
こんな感じで、設定しておくと、カメ3(Hyperdeck Mini)に切り替えると映像が自動再生され、音も活きる、切り替えれば音がOFFということが可能になります。
というわけで今回はATEM Mini ProにHyperDeck Studio Mini をつないでVTR再生機として使ってみようというコーナーでした
【6/3 追加開催】ATEM Mini & ATEM Mini Pro オンラインセミナー
今回のセミナーでは、Blackmagic Design社の新井孝治さまお招きして、ATEM Miniを使って、オンラインセミナーを行う方法をご紹介いたします。
セミナーはウェビナー形式となりますので、オンラインセミナーを行う方法 の オンラインセミナーとなります。
内 容:ATEM Mini / ATEM Mini Pro を活用してオンラインセミナー
(購入者あるいは検討中のお客様もご登録いただけます)
日 時:2020年6月3日(水)13:30~15:00
会 場:ウェビナー形式となります
費 用:無料
申 込:https://forms.gle/uJVUchAxN7JEk7698
(お申込み後視聴URLをご案内いたします。)
定 員:なし(最小開催人数あり: 5名)
コメントを残す