撮影機材レンタルはこちらをクリック

一眼レフカメラなので手ブレを抑えて撮影できる機材「ジンバル」の選び方

みなさんこんにちは。パンダスタジオレンタルのスタッフです。

ジンバル(スタビライザー)ってなに?

ジンバル(スタビライザー)は手ぶれを抑えることができ、綺麗で滑らかな動画を撮ることができるカメラアクセサリーで海外でこの機材を指す際にはジンバル(Gimbal)と呼ばれます。 ここでは初めてジンバル(スタビライザー)をレンタルする方でも迷わない、ジンバルの選び方とおすすめ機種をご紹介します。

スタッフ

はじめてジンバルをレンタルする方はチェック!

ジンバルにはどのような種類があるのか

ジンバルの種類について

現在市販されている一般で利用できるジンバルは大きく分けて3種類。「大型カメラ用」、「一眼レフカメラ・コンパクトデジタルカメラ用」、そして「スマートフォン用」です。

スタッフ

利用する機材によって大きく3つの種類があるよ

大型カメラ用

主に望遠レンズやシネレンズなどを搭載して撮影する場合に利用される機種です。ARRIやREDなどのカメラなども乗せて撮影することがきます。またアクセサリー(フォローフォーカス等)も取り付けて撮影シーンに応じて大きくカスタマイズができるジンバルです。

DJI RONIN-Mをレンタル

一眼レフカメラ・コンパクトデジタルカメラ用

主にSony α7シリーズやα6400/6500などを搭載して撮影できるモデルのジンバルです。実際にこのタイプのジンバルでどういったことができるのかは以下の動画をご確認ください。
どのジンバルもそうですが、とくに手持ちのジンバルで利用で注意したいのが、「ペイロード」です。

ペイロード
有料荷重、有効搭載量、最大積載量、積載物などの意味を持つ英単語で、ジンバルを利用する際にはこのペイロード(有効積載重量)に注意が必要です。

ペイロード以上の撮影機材(カメラ+レンズ+ケージ)を載せて利用した場合には、手ブレを抑えた撮影ができなくなるどころか故障の原因に繋がります。

ZHIYUN CRANE 3 LABをレンタル

DJI Ronin-Sをレンタル

スマートフォン用

最近ではスマートフォンだけで映像を制作するYouTuberや映像クリエーターも多くでてきました。こちらの機材はスマートフォンのカメラを使って動画を撮影するためのジンバルです。

各社で専用のアプリがリリースされており、アプリを入れたスマートフォンをジンバルに取り付けてバランスを取り、電源を入れると自動で手ブレを抑えてくれて初心者でも簡単に利用しやすいジンバルとなります。

DJI Osmo Mobile3をレンタル

スマートフォン用のジンバルでどんな映像が撮影できるのか?結構気になる方も多いと思います。中国のクリエーターが日本でスマートフォン用のジンバル(Smooth 4)を利用して作成した映像がこちらです。

本当にこの映像スマートフォンで撮影されたの?って思うような素敵な映像ですよね!
実際のところ撮影後にカラーグレーディングや編集があってこのような映像が出来上がるのですが、スマートフォンでもこんな素敵な映像が撮影できるんだと思わせてくれる素敵な動画です。

スタッフ

スマホだけでもこんな映像が撮れるので初心者にもおすすめ!

ジンバルを利用するシーン

手ぶれを補正して安定した映像を撮影を行うジンバルを使うシーンはいろいろありますが、一般的に利用されるシーンはこんなものがあります。

利用シーン
・運動会での子供の撮影(スマホ用ジンバル)
・海外旅行での風景撮影(スマホ用ジンバル)
・短編映画の撮影(一眼用ジンバル)
・CMの撮影(大型ジンバル)

スタッフ

走る子供を追いかけて撮るにはジンバルは外せないアイテム

ジンバルの選び方

スマートフォンのジンバルの設定は難しくはないのですが、まだジンバルを使ったことがない方は、利用前にジンバルの取り扱い方をある程度練習しておく必要があります。1日か2日ほどレンタル日数を伸ばしてセッティングを慣れておくと本番の撮影時に撮影ができなかったなどというトラブルに遭わずに済みます。

ジンバルを利用する際に難しいのが、バランスの調整です。ジンバルメーカー各社でバランス調整の方法が異なりますので利用の際には注意が必要です。

初心者向け

ジンバルを初めて利用する方におすすめの機材はこちら。

DJI Osmo Mobile3
スマートフォン用に設計されたジンバルで折りたたみ式ができて軽量な上、持ち運びに便利な3軸ジンバルです。

DJI Osmo Mobile3をレンタル

DJI Ronin-SC
軽量でコンパクトなRonin-SC。どこへでも気軽に持ち運びが可能な製品重量は1.1kgで初心者がはじめて利用する入門機としてもおすすめです。

DJI Ronin-SCをレンタル

中級者向け

ある程度ジンバルの仕組みなどがわかっている方中級者向けの機種です。
製品によっては本体からカメラの一部機能を操作することも可能となってますが、正しく使うにはバランスの調整が非常に重要となりますのでパン軸・チルト軸・ロール軸の調整をしっかり行う必要があります。

各軸の補足
パンは水平(左右)方向、チルトは垂直(上下)方向、ロールは2軸雲台(パン・チルト)に加え、カメラが回転する方向に動きます。

ZHIYUN CRANE 3 LAB

ZHIYUN CRANE 3 LABをレンタル

DJI Ronin-S

DJI Ronin-Sをレンタル

上級者向け

こちらの製品はプロ向けのジンバル製品です。RED EPIC、ARRI ALEXA Miniなどのカメラに対応している機種で、まさにプロ用のジンバルです。

DJI RONIN-M

DJI RONIN-Mをレンタル

DJI RONIN-MX

DJI RONIN-MXをレンタル

ジンバルをレンタルする際の注意点

ジンバルを利用する際に難しいのが、バランスの調整です。ジンバルメーカー各社でバランス調整の方法が異なりますので利用の際には注意が必要です。

ジンバルを借りていざ当日利用しようと思ったらジンバルのバランス調整が上手くできずに撮影がうまく行かなかったというケースも多く見られます。こういう失敗をしないように前日にしっかりとジンバルに慣れておく必要があります。

ジンバルのバランス調整
はじめてジンバルを利用する方はかならずつまづきます。事前に説明書やYouTubeなどでバランス調整方法を確認しておくとスムーズにいきます。パンダスタジオレンタルではバランス設定方法まではお伝えできかねるので、お客様側でご確認をお願いいたします。

ジンバルの選び方まとめ

いかがでしたでししょうか。ジンバルを使うことでカメラの手ブレを補正できまるでプロが撮ったかのようなカメラワークで撮ることができます。

初心者がいきなり一眼レフ用のジンバルを使うのは多少設定などが難しく感じてしまいますが、一度レンタルなどで各メーカーのジンバル使用感などをチェックしてみてから購入するというのもアリだと思います。

パンダスタジオ レンタルでは最新機材情報やお得な情報をTwitter(@pandastudiorent)、Facebookページで配信しております。ぜひこちらも合わせてチェックしてみてください。

スマホで簡単レンタル申し込み
法人・個人のレンタル申し込みも来店不要!
📱ひとつで会員登録が簡単完結!
5,500円(税込)以上のご利用で全国 送料無料!🚛💨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。