クラウドベースによる全く新しいワークフロー 詳細:
https://bmduser.jp/eve_detail.php?id=123
システムファイブ 【ツキイチ配信】NAB開催直前!URSA Cine 17KやDaVinciの新機能、NABの予想までを岡野さんと語ろうの会
https://www.youtube.com/watch?v=RBrZkxH2ITk
の動画から、告知部分の抜粋です。
クラウドベースによる全く新しいワークフロー Blackmagic Cloudケーススタディセッション
各ジャンルにおける映像制作者を招いて、Blackmagic Cloud事例作品とそのワークフローを紹介するセッションを3月28日(金)に渋谷LUSH HUBにて開催します。
事例作品のようにBlackmagic Cloudのクラウドベースワークフローを使うことで、遠隔地にいるクリエイターとのコラボレーション作業がシンプルに行えます。
コラボレーターたちとのメディア共有も可能とし、複数のコンピューター間で同期をすることでローカルコピーにて素早い編集作業が出来ます。
また、ライブカメラ同期を使えば撮影現場のカメラからDaVinci Resolveへリアルタイムにメディア共有を行い、エディターが撮影中に現場から送られくるメディアを使用して編集作業を実施するという、これまでにない革新的なワークフローが実現します。
各ジャンルにおけるBlackmagic Cloudの使用事例や今後の展開、最新情報などを知ることの出来る貴重な機会となっております。
遠隔地の方向けに限定配信も予定しております。お申し込み後にURLを共有させていただきます。
是非ともご参加下さい。
【タイムテーブル】
14:00 開場
14:20 Blackmagic Cloudクラウドワークフロー概要と最新情報 / 岡野太郎
15:00 ケーススタディ:Blackmagic CameraとiPhoneの可能性 / takumifone
15:40 ケーススタディ:劇場映画映画制作 「SEEK」 / 田巻源太
公式サイト:https://seek-49.com/
16:20 ケーススタディ:アニメーション制作 テレビアニメ「ねこに転生したおじさん」 / 小町直
公式サイト:https://nekooji-anime.com
17:00 ケーススタディ:TV番組制作 長野朝日放送「藤森慎吾の信州観光協会」 / 村井洋太郎 & 永田太郎
17:40 ケーススタディ:ウェディング映像制作 HIGHLAND TOKYO / 酒井洋一
18:10 Q&A / フリータイム
コメントを残す